top of page
NPO法人
和泉
ほほえみ勢田にて、二胡の音色に癒されました♪
今日はあいにくの空模様でした・・・。 そんな中でしたが、『なむなむ』さんにお越しいただき 二胡の演奏をご披露して頂きました。 知床旅情・故郷等(その他数十曲) 利用者様が 「懐かしいなぁ。」 「昔を思い出すわ。」 と口々に感想をおっしゃられたり、...


ほほえみ勢田にて、敬老の日をお祝いしました。パート1
本日お越し頂いた利用者様に、敬老の日をお祝いして おやつに『紅白まんじゅう』をご提供させていただきました。 甘いものは、皆さん大好物💛自然と笑みがこぼれます。 Vサインもいただきました(^^)v 朝、晩はかなり涼しくなってきましたが、日中はまだまだ暑いですね。...


ほほえみ勢田にて、パン教室開催
月に一度、利用者の皆様が待ちに待ったパン教室が開催されました。 先生の話を忠実に聞き一人で熱心にされる方、また先生よりも熟練!?者の 利用者さんは、慣れない利用者さんに優しく指導する姿も見られました。 今日のパンは南瓜あんぱんと林檎クリームパンです。 美味しく焼けました。


ほほえみ勢田にて 個別レク強化作戦開始しました!!
積み木で生活リハビリ & ペダル漕ぎ 個別レクリエーション強化作戦開始しました!!! 勢田の木工職員(笑)介護職員自信作の積み木で生活訓練をしてもらいました。 菜箸を再活用しての積み木に、利用者様も夢中でした。 また、ペダル漕ぎで下肢筋力のトレーニング。転倒予防になれば良い...


~また1つ、夏に近づきました~
6月から7月へと月が替わりましたが、梅雨は相変わらず継続中です。 こんなムシムシした日が続くと冷たいものが食べたくなるのは私だけでしょうか? 雨も続き畑やプランター栽培の手入れも出来ませんので利用者様と冷たいおやつ作りを行いました。今回は【メロンゼリー】を作りました。前...


~夏が近づいて来ました~
先週から梅雨に入りましたが毎日雨というわけでもなく暑い日も度々続きます。 そこで今週は「おやつレク」でひんやりとした【わらび餅】を利用者様と作りました。 料理経験の長い大先輩たちがたくさんいますので料理の要素のあるレクリエーションは毎回好評です。今回は「黒蜜ときな粉のわ...


~今年も作りました!うめぇ~(梅)ジュース♪~
デイサービスほほえみ3事業所では毎年「梅ジュース」を作る年中行事があります。 梅の実は伊勢の事業所【デイサービスほほえみ勢田】の中庭に毎年なるのですが今年は昨年の剪定の影響か3事業所で分ける程の量がありませんでした。しかし、ほほえみ鳥羽では梅の実を独自で用意をし、利用者様...


今年も開催!ほほえみ勢田の忘年会(^O^)/
【民家型デイサービス ほほえみ勢田】 今年も残すところあと僅かになりました。 毎年ほほえみではこの時期に【忘年会】を開催しています。今年の期間は本日4日(火)~6日(木)の3日間行われます。 利用者様と職員が一体になって大いに盛り上がるイベントとなっております。 ...


夏休みちょこっと福祉体験!小学生スタッフ大活躍!!
毎日暑い日まだまだ続く中、市内の小中高生対象に福祉体験というイベントがあります。 毎年ほほえみでは期間限定でこの福祉体験を受け入れをさせて頂いております。今年は小学生ボランティア2名が来て下さり利用者様も『孫・ひ孫』が来たと大喜びでした。午前中は一緒に体操やお話しをして過...


♪毎月恒例♪二胡演奏会♪
【民家型デイサービス ほほえみ勢田】 ほほえみでは毎月地域のボランティアの方々のご協力を頂き、様々なイベントを開催しております。 今回は毎月来て頂いている、二胡の演奏会の様子を紹介します。 二胡演奏会では季節、季節の合わせた楽曲や中国の伝統音楽などバリエーションの多く演...


bottom of page